鈴蘭の剣がリリース!ガチャ天井と仕様、絶対に知っておくべき事について

ゲーム

8月2にリリースされた鈴蘭の剣。
ガチャの仕様を知っていないと損するケースあり。
そんな複雑なものでもないですが、長期的にプレイすると、知っているかどうかでかなり差が出てくると思います。

鈴蘭の剣 ガチャの種類と天井

鈴蘭の剣のガチャは基本4種類。レジェンドキャラ排出率は2%となっています。
※PU(ピックアップ)

単体PUガチャ「邂逅」天井180回 PU排出率は50%
ダブルPUガチャ「再会」天井180回×2 PU排出率は75%
恒常ガチャ…天井100回
武器ガチャ…天井無し

※この4種類とは別にゲーム開始当初はアカウント作成から30日間限定の「始まりの出会い」ガチャ(天井30回)があります。こちらはキャラのピックアップがありません。

天井の種類と仕様

鈴蘭の剣のガチャには共通保証回数PU(ピックアップ)ガチャごとの保証回数が存在します。

共通保証回数100回でレジェンドキャラ1体確定。
武器ガチャを除く全てのガチャで共通に加算されます。

PUガチャごとの保証回数180回でPUレジェンドキャラ1体確定
単体PUガチャとダブルPUガチャ別々に加算されます。
PUガチャ期間が終わっても単体PUガチャは次回の単体PUガチャに、ダブルPUガチャは次回のダブルPUガチャに回数が引き継がれます。

共通天井があるからちょっとややこしいのですが、ダブルPUガチャで100回ハマった時を例にすると

PUキャラ以外のレジェンドキャラが出た場合は共通保証回数はリセットされてピックアップごとの保証回数は加算されます。
→共通保証100、PU保証80

逆に100回目でピックアップキャラが出た場合は両方の保証回数がリセットされます。
→共通保証100、PU保証180

絶対に知っておくべき事

①ガチャを回す際にガチャごとの天井回数をチェックする事

②各ガチャの保証回数によって、回すガチャを変える必要がある事


天井回数はガチャ画面右上の詳細をクリックすれば確認できます。



なぜガチャ回数の確認が必要かと言うと、上記で説明した通り共通天井があるので場合によっては損をするケースがあるからです。

こちらはダブルPUガチャ「再会」の詳細画面になります。

このルールを踏まえた上で、共通保証回数とPU保証回数が近い場合、例えば共通保証が90回ダブルPU保証が160回だとします。

この状態でダブルPUガチャを回してしまうと、先に共通保証が75%の確率でPUキャラを引いてしまいます。

PUキャラを引いてしまうと共通保証回数、PU保証回数が両方ともリセットされてしまうので、この場合は他のガチャ(単体PUか恒常ガチャ)で共通保証の天井100回を発動してPUキャラを避ける事をオススメします。

他のガチャでもPUキャラが出る可能性はあるので絶対に回避できるというものではありませんが、知っているかどうかで回し方も変わってくると思います。

レジェンドキャラを高確率で2人獲得できるところが1人になった…というのは結構ダメージが大きいです。
ゲームはモチベーションが本当大事なので、皆さんもお気をつけ下さい。

コメント